自分を客観視する

先日、知り合いの方と対談動画を撮影する機会がありました。

台本はなく、一つのテーマに対して思いついたことを
雑談のように話していく動画でした。

公開する前に編集したものを見せてもらって
気づいたことがありました。
 

それは会話している僕のリアクションがとても小さいのです。

僕としては普通に会話する時のように
話していたつもりだったのですが、
それにしては相手の言うことに対する反応が小さい。

相槌はうつものの、表情の変化がないんですね。

カメラを前にしたことでの緊張もあるとは思いますが、そ
れにしても反省しなければなりません。

自分を客観視できてよかったと思えた機会でした。
次回撮る時には気をつけたいと思います。
 
 
囲碁で自分を見つめるにはどうすればいいか。

おすすめの方法は自分の対局の棋譜をつけることです。

※上手が相手ならば覚えてくれているので
振り返りのときに記録をつける

自分を客観視することで気づけるクセもあるかもしれませんし、
そのときに教わったことも思い出せたりするので
知識の定着もはやくなるかもしれません。

今は手書きだけでなく、アプリを使えば簡単に記録ができます。
勉強方法の一つとしてお試しあれ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

『週刊 上達』(無料メルマガ)


↑↑
マークをクリックすると登録ページに飛びます。
イベントの先行案内や、上達に関するコラムを毎週火曜の夜に配信しています。
無料ですのでお気軽にご登録ください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る