akira_nemoto一覧

  • もののわかり方

    人は、自分のわかるようにしか、わからない。 わからないことについてのわかり方は、自分の わかるようにわかるしかない。それでは自分の わかるようにしかわかったことになっていない ということが、わかっていない。 …
  • 上達には2種類ある

    上に達すると書いて「上達」。 この、上への達し方には 2種類あるのをご存じだろうか。 ・斜めタイプ 直線や曲線、時に放物線を描きながら、 レベルが徐々にあがっていく。 ・階段タイプ 上達が止まる…
  • 広げて閉じる

    あることを習熟しようとするとき、 カギをにぎるのは「発散と収束」だ。 できるだけ広くアンテナをはって そのあとできるだけ小さな範囲の興味に収束する。 その落差は大きければ大きいほどいい。 たいてい、効率…
  • 先生は自分で決める

    「何を」「どこで」「どれぐらい」「いつ」「どう」 教わるかよりも、「誰に」教わるかが大事だ。 これに異論がある人はすくないだろう。 そして「誰に教わるか」をすべて自分で決められる人もすくない。 表面的な「…
  • 第二外国語

    第一がなくても第二と呼んでいいらしい。 第二東名ができたとき知った。 外国語も同じだ。 第一外国語という言葉はなくとも 英語だとみな知っている。 そして第二外国語と呼ぶ言葉はある。 第二外国語が登…

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る