行き当たりばっかし(7)

よく考えると「ご利益」という響きは、学問の神様以来、社会人からは
あまり縁がない。神社やお寺でたまに買うお守りは、つれの強い薦めか、
訪問記念として手に入れた。

しかしこれは違った。
はじめて見るタイプのものに一瞬で心を奪われた。
国宝「八角三重塔」の屋根の古材を使ったお守りだ。
地味ながら中身にふさわしい袋と木の釘もついている。

60年に一度のふきかえの際に出たものを使っている。
長い間風雪に耐えた材は、あちこちガタがきはじめた
こちらの耐久性までアップしてくれるにちがいない。

いや、ご利益云々より持っているだけで嬉しい気持ちになる。
それはそうだ。何しろ「国宝」を毎日持ち歩くわけなのだから。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る