上手の置き碁戦略 ~ 秘策その1 応急処置でこけおどし ~

置き碁で上手の術中にはまってしまう!

置かせ碁(白の立場)での打ち方がわからない!

そんなあなたのために、いくつかのエッセンスをまとめようと思います。

私が白番の4子局です。

まだ始まったばかりですが、この局面ではAの打ち込みが非常に厳しいので、何かしら守りたいところ。

しかし、素直に1手費やして守るのでは、置き碁の白番としては無策と言えます。

 

実戦はこのように進みました。

白1~黒8まで、先手で左上の形を決めました。

1手費やすことなく守り、白9と大場に先行する・・・。

でも、実はこれはただの応急処置であり、上辺の白の構えはこけおどしです。

 

上辺は依然としてAの打ち込みは厳しい1手なのですが、黒さんはすでに打ち込みを諦めてしまいました。

局後「左上がポン抜きのような形になったので、ダメかと・・・」と。

確かに、このような弾力のある形はいくらか強化されている良い形の1つなので、そう思うのもわかります。

しかし、あえてそのような形を見せることで相手の積極策を封じる、ということが私の秘策の1つなのでした。

 

置き碁においては、上手は「どのように見かけを飾り立てるか」を意識し、下手は「それを見破るか」のせめぎ合いと言って良いでしょう。

世知辛い話ですが、勝負にこだわったらしょうがないのよね。

騙されないように、気をしっかり持ちましょう!

 

記 村上深

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る