素人菜園帳(99)

言葉は面白い。

果物だよと言われたら、そうかもなと思えても、
フルーツだよと言われたら、そりゃ違うなぁとなる。

我が家に幼木で植えられて3年目となる柚子である。
皆さんの感覚ではどうだろうか。

柚子が柑橘系なのはアゲハの幼虫が好むことからもわかるが、
丸かじりすることがないものをフルーツというのは少しひっかかる。
その点、金柑はフルーツだ。

調べると、分類上は果物だが市場では野菜と扱われているようだ。

そして我が家のは柚子(本柚子)、ではなく花柚子(ハナユ)だった。
本柚子だと実がなるまで20年近くかかるらしい。花柚子はこぶりだが
すぐ実がついて果汁はたっぷり。素人菜園向きだ。

昨年はほとんど落果して2個しか採れなかったが、今年は20個ほどが
生き残った。少しずつ体力に応じて育っていくのを見るのは楽しい。

この花柚子、壁際に植えてしまったため、誰に似たのか、
すぐに大きくなって隣の家にはみだしてしまう。

いつもすみません~といいながら、昨日採れたてを2つ渡したら、
あら、初物だわ、と喜んでもらえた。
料理上手なシニア女性はみな柚子が好きだ。

夏に葉につくアゲハの幼虫は、見つけたら向かいの小学生の女の子に
渡すことにしている。捕殺するより、大事に育ててもらえる人に
渡すほうが気分がいい。留守のときは、イチゴのパックに葉と幼虫を
いれてラップしてメモを貼りドアの前に置いておく。

一週間もたてばサナギになり、そして綺麗な蝶になる。
彼女はきっと目を輝かして虫かごをのぞきこんでいるだろう。

えさの葉が足りなくなったときは、この「はみだしもの」が役にたつ。
勝手に外から手をのばしてえさを補充をしてください、
とお父さんには伝えてある。

さてうちでは残りの10個ほど、
冬至の夜には鍋に、お風呂に活躍してもらおう。

野菜と違って庭木は家と一緒に歳を重ねていく。
その意味で完全に果物な花柚子。

だんだん存在感を増していくはずだ。

壁の中でも外でも。

記:根本

*いまの囲碁教室で満足できない貴方へ
究極の個人レッスンを目指す『上達の約束』

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る