素人菜園帳(40)

ケッキュウ。

数年前にこの言葉を聞いたら、前に赤とか白をつけたものが
浮かんだだろう。年に1度か2度、健康診断で目にするあれだ。

それが今や、ピークには毎日のように気になる言葉になった。

半年前、無事に春を迎えた地植えのキャベツが、なかなか
丸くならなくてやきもきした。

そう、結球である。

僕のような素人菜園家は、キャベツやレタス、白菜などを
育てるときに必ず通る登竜門らしい。

春キャベツのときは、軽く両手を広げるサイズになった
巨大な外葉の中に、小さく楕円形に固まったキャベツを見つけて
歓喜した。何度もあきらめかけて大きなゴミ袋も用意したが、
我慢をかさねて数週間待ったのが吉とでた。

さて今度はプランターで初挑戦のミニ白菜だ。
葉が大きく育って防虫ネットをはずしたら、すぐに青虫や
ヨトウムシの来襲にみまわれた。

痛んだ下葉をとっていったら、どんどんサイズが小さくなった。
それでも何個かはがんばって丸まってきている。

―早く固まれよな~。鍋か漬物にしてあげるよ。

一番育ちがよく大きな葉を広げている、僕の中での期待の星に
声をかける。だがやつだけはいっこうに丸くならない。

であれば、キャベツのときと同じで我慢して待てばいい?

そうはいかない。

キャベツの外葉は食べられないので、結球を待つかゴミか、
の二択だったが、白菜の外葉は、わかいうちなら食べられる。
ただし適期をすぎると固くて美味しくない。

調べると、11月になっても結球しなければ「失敗」と
断言するブログも見つけた。

今ならまだ美味しく食べられる。
もしこのあと結球したらもっと美味しくなる。
しかしそうならなければ…

―うーむ、どうするか。

結球しなかった白菜はそのまま春まで放置して
花を咲かせればいい。白菜の菜の花は美味しい、
という情報もつかんだ。

―しかし、このプランターをそのまま放置も惜しいな。

ほかの野菜が育てられないことも気になってきた。
もう一度やつを眺めてみる。

―まぁそんな細かいこと気にしなさんな。

まずはお前が丸くなれ。
そんなメッセージが聞こえてきた。

記:根本

*いまの囲碁教室で満足できない貴方へ
究極の個人レッスンを目指す『上達の約束』

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る