カテゴリー:教える側

  • 暗記は忘れるためにある

    前回、『倉庫から工場へ』で上達する頭の使い方についてふれた。 では頭に情報を「搬入」する暗記は必要ないのか。 そんなことはない。暗記は大事だ。なぜか。 それは「捨てる」ためだ。 詰めこまないと捨てられない…
  • 倉庫から工場へ

    頭をどう使うと上達するのだろう。 シンプルな問いながら深く考える機会はあまりない。 教える側が楽なのは「覚えなさい」だ。 やるべきことも明確で、結果のチェックも簡単だ。 だがこれでは上達はのぞめない。 …
  • 体温を測ろう

    ―ではまずお熱を測ってくださいね。 診察の前に看護婦さんが言う。 現状を正確に知ることから治療は始まる。 教える場でも同じだ。 相手がどの程度の「熱」をもっているのか まず知る必要がある。 それは…
  • カスタマイズしよう

    前回「うまい例え」の話をしたが、上達を促すトークで もう一つポイントがある。それは「カスタマイズ」だ。 囲碁でいえば、その人にとって囲碁とはどんなものか、 こちらが相手にあわせて話をする。 技術を伝える場…
  • きっかけを渡す

    初心者の上達について。 始めたばかりの初心者は「上達したい」と強く思っているわけではありません。どんな楽しみ方やおもしろさがあるのかをまだ経験してないので、自分のペースでまずは慣れることを優先します。 そこか…

勉強法まとめ


囲碁の勉強法をまとめています。
強くなりたい人は画像をクリックしてください。

『週刊上達』(無料メルマガ)


↑↑
マークをクリックすると登録ページに飛びます。
イベントの先行案内や、上達に関するコラムを毎週火曜の夜に配信しています。
無料ですのでお気軽にご登録ください。

少人数レッスン


少人数レッスンも行っています。詳細は画像をクリック!

YouTube


『上達の約束』YouTubeチャンネルの過去動画をまとめてあります。
対局や囲碁講座の動画をアップしています

イベント案内


↑写真をクリックすると今後の予定に飛びます
これまでの様子はこちらから

顔が見えるネット碁「石音」

ページ上部へ戻る