こんにちは。
世界アマチュア選手権が終わり、自分なりに見えてきた課題があります。
私の場合は「読みの力」、それも限られた時間の中での集中力でした。
もともと自覚はあったのですが、例えば詰碁をやるとか、早碁をたくさん打つとか、そういった手をきちんと打てていただろうか?という反省があります。
まだいくつかの大会や試合があるので、いったん一息ついたと言ってもすぐに動きだす必要があるな、と感じています。
やる気は最大の教師であり、それも自分の中からにじみだすものかもしれません。
私が私の中から出てきたこのやる気を、教える立場としてはどのように引き出していけば良いのだろうか、という自問が生まれました。
プレイヤーとティーチャーは両立できるものでもあり、お互いにうまく機能するものでありたいと思っています。
記 村上深
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。